派遣地域派遣先 (学校名)授業タイトル講師名(所属)派遣年月日派遣レポート
東京都調布北高等学校沿岸域の環境と生態に及ぼす人間活動菊池知彦
(横浜国立大学)
2024年9月26日シート表示
青森県青森山田中学校感じよう、海のチカラ杉本周作
(東北大学)
2024年2月15日シート表示
島根県出雲科学館深海生物学 -地球から宇宙まで-長沼 毅
(広島大学)
2023年10月22日シート表示
島根県出雲科学館宙から見る海 -電磁波で海をはかろう-市川 香
(九州大学・応用力学研究所)
2023年10月8日シート表示
米国ニュージャージー
日本人学校
地球環境の未来森岡優志
(海洋研究開発機構)
2023年6月23日シート表示
東京都としま区民センター地球温暖化と海洋生態系伊藤進一(東京大学・大気海洋研究所)2022年6月4日シート表示
岡山県渚の交番ひなせうみラボみぢかな海の環境を考えよう藤井賢彦
(北海道大学)
2022年5月22日シート表示
神奈川県川崎港開港70周年記念第48回川崎みなと祭りみんなで考える海洋環境教室野村英明(東京大学・大気海洋研究所)2021年11月21日シート表示
三重県四日市メリノール学院 中学校・高等学校海洋プラスチックごみ問題 私たちにできること磯辺篤彦
(九州大学・応用力学研究所)
2021年11月20日シート表示
大分県体験子ども科学館 O-Labo宙(そら)からみる海 電波で海をはかろう市川香(九州大学・応用力学研究所)2021年10月3日シート表示
東京都東京都羽村市立武蔵野小学校みんなの海森岡優志
(海洋研究開発機構)
2021年9月27日シート表示
東京都科学技術館南極の海と氷から探る地球の謎 〜観測と生活を通して環境を考える〜⽜尾収輝(国立極地研究所)2021年9月19日シート表示
福岡県志摩中学校+糸島市内全中学へのICT 授業(中学一年生970 名)科学の目で見た海のプラスチックごみ問題磯辺篤彦
(九州大学・応用力学研究所)
2021 年7月15日シート表示
佐賀県佐賀県立武雄青陵中学校気候と海土井威志(海洋研究開発機構)2021 年7月6日シート表示
佐賀県玄海みらい学園クラゲのお話藤井直紀(佐賀⼤学農学部)2021年5⽉27⽇シート表示
東京都東京都羽村市立武蔵野小学校(4年生)海洋プラスチックごみの話 マイクロプラスチックの何が問題か磯辺篤彦
(九州大学・応用力学研究所)
2020年11月19日シート表示
北海道北海道大学高等教育推進機構科学技術コミュニケーション教育研究部門(CoSTEP)描け!ぼくらの「海の未来予想図」藤井賢彦
(北海道大学)
2020年10月25日シート表示
宮城県宮城県富谷高等学校海の生物は地球環境を作り、維持している遠藤宜成
(放送大学宮城学習センター)
2020年10月1日シート表示
東京都東京都羽村市立武蔵野小学校くらしと海のかかわり森岡 優志
(海洋研究開発機構)
2020年9月17日シート表示
北海道札幌市立ひばりが丘小学校みぢかな海の環境を考えよう藤井賢彦
(北海道大学)
2020年2月7日シート表示
滋賀県滋賀県立高島高等学校海洋プラスチック汚染の現状と今後磯辺篤彦
(九州大学・応用力学研究所)
2020年1月20日シート表示
島根県松江工業高等専門学校気候変化が沿岸生態系や地域社会に及ぼす影響評価・予測・対策藤井賢彦
(北海道大学)
2019年12月2日シート表示
山口県徳山高等学校海洋プラスチック汚染 漂流するマイクロプラスチック磯辺篤彦
(九州大学・応用力学研究所)
2019年12月15日シート表示
長崎県佐世保市宇久島
宇久中学校図書館
海洋プラスチック汚染 私たちにできること磯辺篤彦
(九州大学・応用力学研究所)
2019年12月3日シート表示
東京都練馬区地球温暖化対策地域協議会地球温暖化のしくみと海の役割〜私たちができること〜池田元美
(海洋開発機構、北海道大学)
2019年12月1日シート表示
長崎県長崎県五島市
三井楽公民館
海洋プラスチック汚染 私たちにできること磯辺篤彦
(九州大学・応用力学研究所)
2019年11月30日シート表示
東京都田園調布学園 中等部・高等部立方体地球・地球温暖化と海吉田次郎
(東京海洋大学)
2019年11月16日シート表示
大分県大分県少年少女科学体験スペース O-Labo海を漂うクラゲの世界藤井直紀
(佐賀大学)
2019年11月10日シート表示
東京都東京都⻄東京市⽴碧⼭⼩学校温暖化で変わる海のさかなのくらし 日下 彰
(水産研究・教育機構)
2019年9月2日シート表示
福岡県福岡県立少年自然の家「玄海の家」マイクロプラスチックによる海洋汚染磯辺篤彦
(九大・応用力学研究所)
2019年7月14日シート表示
東京都東京都大田区立池上小学校温暖化が水産業へ及ぼす影響 -魚の暮らしはどう変わるのか?-日下 彰
(水産研究・教育機構)
2019年7月6日シート表示
千葉県JpGU 2019ショートセミナー2019年5月26日〜5月28日
東京都田園調布学園 中等部・高等部立方体地球と海のお話岡 英太郎
(東京大学)
2019年2月9日シート表示
北海道立命館慶祥高等学校海洋学と気象学:地球温暖化を考える渡辺 豊
(北海道大学)
2018年12月22日〜12月24日シート表示
北海道札幌北高校(北海道高等学校理科研究会)立方体地球須賀 利雄
(東北大学)
2018年11月7日シート表示
大分県大分県少年少女科学体験スペース O-Labo宙からみる海 ~GPSで海上風を測る~市川 香
(九州大学)
2018年10月20日シート表示
東京都東京都葛飾区立 花の木小学校暮らしに役立つ海のひみつ森岡 優志
(海洋研究開発機構)
2018年7月7日シート表示
千葉県JpGU 2018ショートセミナー2018年5月20日〜5月22日JOSニュスレター報告
東京都東大和市立上北台公民館地球温暖化による海洋生物への影響伊藤 進一
(東京大学大気海洋研究所)
2018 年3月8日シート表示
宮崎県宮崎市宮崎北高校海洋プラスチック汚染ー漂流するマイクロプラスチック磯辺篤彦
(九大・応用力学研究所)
2018年3月3日シート表示
東京都東京都葛飾区立 道上小学校臨海学校で行く岩井海岸の海市川 洋2017 年 7 月 8 日シート表示
島根県出雲科学館ITエンジニアとデータサイエンティストが地球科学を救う照井健志
(国立極地研究所)
2017年10月29日シート表示
広島県呉市立川尻中学校海洋プラスチック汚染ーマイクロプラスチックから漂流漂着ゴミについて磯辺篤彦
(九大・応用力学研究所)
2017年6月12日シート表示
愛知県名古屋経済大学市邨高等学校地球温暖化と海洋生態系石坂丞二
(名古屋大学宇宙地球環境研究所)
2017年9月19日シート表示
福岡県福岡県立少年自然の家「玄海の家」マイクロプラスチックによる海洋汚染磯辺篤彦
(九大・応用力学研究所)
2017年6月18日シート表示
静岡県静岡県立 清水西高等学校海洋研究の重要性と海洋観測技術の進歩久保田雅久
(東海大学海洋研究所)
2017 年 2 月 16 日シート表示
静岡県静岡県立 清水西高等学校海と大気のしくみを知る-観測と研究-轡田 邦夫
(東海大学海洋学部)
2017 年 2 月 15 日シート表示
山口県徳山工業高等専門学校気候変化が沿岸生態系や地域社会に及ぼす影響評価・予測・対策藤井賢彦
(北海道大学)
2016年12月16日シート表示
長崎県稲佐山ブルースカイホテル海はどうして流れるか
(長崎県教育庁高校教育課・平成 28 年度長崎サイエンス スタディ支援事業「サイエンスキャンプ」)
市川香
(九州大学)
2016年12月10日・11日シート表示
東京都葛飾区立花の木小学校暮らしに役立つみんなの海森岡 優志
(海洋研究開発機構)
2016年9月10日シート表示
北海道様似町中央公民館身近な海の環境を考えよう
(NHK環境セミナー「ジオパークの海を学ぼう」)
藤井賢彦
(北海道大学)
2016年7月31日シート表示