日本海洋学会会員の皆様 現在、2022年度秋季大会(於:名古屋)のセッション提案を募集中です。 これに関して、セッション採択後の流れやセッション制度の詳細を概説したコンビーナー・ガイドラインを以下に付けてお …
日本海洋学会会員の皆様 現在、2022年度秋季大会(於:名古屋)のセッション提案を募集中です。 これに関して、セッション採択後の流れやセッション制度の詳細を概説したコンビーナー・ガイドラインを以下に付けてお …
日本海洋学会では、学生を含む若手研究者を対象とする研究集会やセミナー等、若手会員が企画する海洋学に関わる集会を助成しております。2022年度の助成について、下記の通り募集致します。 応募資格 36歳未満(2022年4月1 …
日本海洋学会員の皆様 日本海洋学会若手海外渡航援助(2022年度前期分)の募集を行います。奮ってご応募ください。 【募集要項】 援助費用:渡航費用のうち、原則として格安往復航空券などの一部を援助します。※ ※基本的には対 …
2022年度「日本海洋学会青い海助成事業」募集要領 日本海洋学会 会長 神田 穣太 はじめに 日本海洋学会会員の皆様には、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。日本海洋学会では、1973年の総会決議「海洋 …
この度、日比谷紀之会員(東京大学)が、「第14回海洋立国推進功労者表彰」(内閣総理大臣賞)を受賞されました。 おめでとうございます。 受賞分野等 「海洋に関する顕著な功績」分野 功績事項:月が導く深海の流れ ー地球を巡る …
日本海洋科学振興財団では、若手研究者の海外での学会やシンポジウムでの発表、国際共同研究、短期留学等の機会を増やすことを目的に、下記の要領で海外渡航援助を行っています。 (1) 援助額:航空運賃と宿泊費及び学会参加費等を対 …
2022年度日本海洋学会 学会賞・岡田賞・宇田賞受賞候補者選考委員会 委員長 武田重信 日本海洋学会会員の皆様には、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、日本海洋学会 学会賞・岡田賞・宇田賞受賞候補 …
日本海洋学会会員の皆様 2021年4月に公開しました、「研究に関する将来構想ワーキンググループ」の総説論文7本の草稿(https://kaiyo-gakkai.jp/jos/archives/jos_ann …
日本海洋科学振興財団では、若手研究者の海外での学会やシンポジウムでの発表、国際共同研究、短期留学等の機会を増やすことを目的に、海外渡航援助を行っています。 現在、新型コロナウィルス感染症の影響により、国際会議の現地開催が …
日本海洋学会では、学生を含む若手研究者を対象とする研究集会やセミナー等、若手会員が企画する海洋学に関わる集会を助成しております。新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、助成の応募を延期しておりましたが、2021年度の助 …