2013年度日本海洋学会春季大会及び付帯行事を以下の予定で開催します。

 

1.大会実行委員会

委員長: 馬場 徳寿(中央水産研究所)

事務局長:渡邊 朝生(中央水産研究所)

事務局: (独)水産総合研究センター 中央水産研究所 海洋・生態系研究センター

問い合わせ窓口:   近畿日本ツーリスト株式会社 グローバルビジネス支店

日本海洋学会2013年度春季大会デスク

〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-13

住友商事神田和泉町ビル12階

Phone:
03-6891-9600; Fax: 03-6891-9599

Eメール:
kaiyo2013-gbm@or.knt.co.jp

ウェブサイト
2012年12月3日(月) 開設

https://www.gakkai-web.net/gakkai/jos/hp/index.html

 

2.日 程

大会期日:2013年3月21日(木)~3月25日(月)

研究発表:2013年3月22日(金)~3月24日(日)

 

3.会 場

東京海洋大学品川キャンパス

〒108-8477 東京都港区港南4-5-7

・JR線・京浜急行線「品川駅」港南口(東口)から徒歩約10分

・東京モノレール「天王洲アイル駅」から「ふれあい橋」を渡り正門まで徒歩約20分

・りんかい線「天王洲アイル駅」から「ふれあい橋」を渡り正門まで徒歩約20分

 

4.懇親会

日 時:2013年3月23日(土) 18:00~20:00

場 所:東京海洋大学品川キャンパス 生協食堂

 

5.大会参加および研究発表申し込みの手順

大会参加資格および研究発表資格は以下のとおりです。

・  大会にはどなたでも参加できますが,大会参加費は会員と非会員で異なります。

・  大会での研究発表は,大会の開催年度に個人としての会員資格を有する方に限ります。ただし,団体会員または賛助会員である団体に所属する方の場合,1団体につき1名は,個人としての会員資格(通常会員,学生会員,個人としての賛助会員,名誉会員,特別会員,または終身会員資格)を有しない方でも発表できるものとします。個人としての会員資格を有する方には,名誉会員,特別会員,賛助会員,通常会員,学生会員のいずれかの区分の会員である個人,および研究発表申込の締め切り日までに学会事務局に入会申込書を提出した個人が該当します。

・  団体会員または団体としての賛助会員の大会参加については,1団体につき2名までは通常会員と同じ参加費,3人目以降は非会員と同じ参加費になります。

 

各種申し込みは大会ウェブサイトにて,次の1)から4)の項目に従って行ってください。

1)大会参加の申し込み〔受け付け期間:2012年12月3日(月)~2013年3月1日(金)

大会ウェブサイトを参照し,指示に従って申し込みをしてください。Eメールで参加受付番号が返送されます。参加受付番号は,参加費振込や要旨集原稿送付の際に必要となります。

郵送での申し込みは,原則受け付けておりません。やむを得ぬ理由があり,郵送で申し込みされたい方は,大会事務局総務(ina-jo2013@affrc.go.jp)にお問い合わせ下さい。

2012年秋季大会より,学部生は参加費無料(要旨集・懇親会は有料)で参加できます。学部生の方の参加登録は,大会ウェブサイトの「参加申込」から「事前参加登録申込」のページにて必要事項を記入の上,「参加費選択」において,「参加する」>「学部生」>「懇親会参加」もしくは「懇親会不参加」を選択して下さい。ウェブでの手続き修了後,kaiyo2013-gbm@or.knt.co.jp宛に,参加者ID,氏名,所属,および「学部生の参加」の旨を記入したメールをお送りください。

2)研究発表の申し込み

大会ウェブサイトを参照し,指示に従って申し込みをしてください。

郵送での申し込みは,原則受け付けておりません。やむを得ぬ理由があり,郵送で申し込みされたい方は,大会事務局総務(ina-jo2013@affrc.go.jp)にお問い合わせ下さい。

3)要旨集原稿の送付

口頭発表,ポスター発表とも,要旨集原稿の締め切りは2013年1月11日(金)(必着)です。研究発表の申し込みの締め切りと同じです。締め切り後の変更は受け付けられません。

要旨集原稿は、大会ウェブサイトを参照し、指示に従って送付してください。要旨集原稿のファイルの形式はPDFに限ります。ご注意ください。

研究発表要旨原稿作成の際には,大会ウェッブサイト内に掲載される「作成上の注意事項」を参照して作成してください(あるいはJOSニュースレター2011年第1号に掲載した2011年度秋季大会用の研究発表要旨原稿作成上の注意を参照してください)。

郵送での原稿送付は,原則受け付けておりません。やむを得ぬ理由があり,郵送にて原稿を送付されたい方は,大会事務局総務(ina-jo2013@affrc.go.jp)にお問い合わせ下さい。

 

4)大会参加費,懇親会費,要旨集代金の振り込み

大会参加費,懇親会費,要旨集代金は,銀行振込またはクレジットカードにて2013年3月1日(金)までに前納してください(当日有効)。お振込みの際には,必ずご本人名(フルネーム)の前に参加受付番号をお付けください。前納された参加費等は返却いたしません。3月1日(金)を過ぎると前納料金は適用されません。なお,振り込み手数料は振り込み者負担となります。

 

費目

大会参加費

懇親会費

会員/納期

前納

前納期以降

前納

前納期以降

正会員

2,500

3,500

5,000

6,000

学生会員

1,500

2,500

3,000

4,000

学部生

無料

無料

3,000

4,000

非会員

3,000

4,500

5,000

6,000

名誉会員

無料

無料

無料

無料

(単位:円)

・  名誉会員は大会参加費と懇親会費が無料,要旨集は贈呈いたします。

・  特別会員と賛助会員(個人)は通常会員と同じ扱いです。

・  学部生の参加費は無料,要旨集と懇親会費は有料(学生会員と同額)といたします。大学院生・研究生は参加費も有料です。ご注意下さい。

要旨集の頒布価格は3,000円です。郵送を希望する場合は,送料等として500円が加算されます。

 

銀行振込:三井住友銀行すずらん支店 (普)6103546

名  義:近畿日本ツーリスト(株)

 

5)要旨集原稿の作成要領

・  研究の目的,方法,結果,結果の解釈などを,わかりやすく書いてください。

・  要旨集原稿は『A4版1枚』とし,大会実行委員会はこれを原寸大で印刷します。

・  ウェッブサイトに作成上の注意事項を掲載いたしますのでそちらを参照してワープロで作成してください。(あるいはJOSニュースレター2011年第1号に掲載した2011年度秋季大会用の研究発表要旨原稿作成上の注意を参照してください。)

・  手書きでの原稿は原則として認めません。どうしても手書きを望む方は,書き直しをお願いする場合がありますので早めに送付してください。

・  Webによる講演申込の際,「講演題目」,「講演者」に続いて,「発表内容の抄録」を提出していただくことになっています。日本語全角で300文字以内(半角英数字は0.5文字扱い)です。この「抄録」は,通常の講演要旨とは別に作成していただくもので,JST(科学技術振興機構)が管理する文献データベースに登録されます。

6)発表形式および制限

・  研究発表は一会員につき一題に限ります。

・  会場には,PowerPoint
viewer 2010をインストールしたPC
(Windows XP又は7)を用意します。発表ファイルはUSBフラッシュメモリーもしくはCD-Rでご用意下さい。特殊な機材(OHP等)やアプリケーションソフトの使用を希望する方は,研究発表申し込み時に大会問い合わせ窓口(kaiyo2013-gbm@or.knt.co.jp)に申し出てください。

・  発表形式は,口頭またはポスターのいずれかを選んでください。大会実行委員会では,発表申込者の希望に添うように努力しますが,プログラム編成上支障のある場合には,発表形式の変更を求めることがあります。

・  口頭発表の時間は,討論も含めて12分程度の見込みです。

・  ポスター発表では,会期中に1時間30分程度のポスター会場での立ち会い説明時間を用意します。ポスターの大きさは横90 cm×縦120 cm程度です。なお,口頭の内容紹介は行いません。

 

6.シンポジウム

1)日程等

2013年3月21日(木)と25日(月)を予定しています。申込件数の多い場合は,複数のシンポジウムを並行して行います。また,会場の制約およびプログラムの編成の都合で,一部のシンポジウムの実施を本大会会場以外でお願いすることもあります。

2)申し込み

2013年度春季大会シンポジウム(学会共催を含む)の開催を希望する個人または団体・機関は,下記の項目を明記して2012年12月10日(月)必着で大会事務局総務(下記宛先)にEメール(関係者名をファイル名とした添付ファイル)または郵送で申し込んでください。締め切り期日を過ぎてからの申し込みは受け付けません。

・  表題:シンポジウム名称

・  主催:主催者が,海洋学会の研究部会や外部の団体・機関などの場合はその名称を記載してください。会員が主催する場合は,「日本海洋学会」と記載してください。

・  共催:主催者が外部の団体・機関などの場合は,海洋学会との共催を申請してください。

・  コンビーナー:氏名と所属を記載してください。

・  連絡先:シンポジウム開催責任者として事務的な連絡が取れる方の氏名・電話・メールアドレスなどを記載してください。

・  趣旨:簡潔にシンポジウム開催の趣旨を記載してください。

・  開催希望日時

・  必要とする会場の広さ(参加予定者数)

宛先:    236-8648 横浜市金沢区福浦 2-12-4

中央水産研究所 海洋・生態系研究センター

日本海洋学会2013年度春季大会事務局総務 稲掛伝三

Eメール:ina-jo2013@affrc.go.jp

海洋学会幹事会で検討の後,必要に応じてシンポジウム代表者と相談の上,大会実行委員会で日時・会場等を決定します。

3)プログラムと講演要旨の送付

シンポジウム開催責任者は,シンポジウムのプログラムを201317()までに大会事務局総務(上記宛先)送付してください。また,講演要旨を要旨集に掲載する場合は,5.5) の要旨集原稿の作成要領に従って原稿を作成し,シンポジウム開催責任者がとりまとめ,プログラムと併せて大会事務局総務宛送付してください。

7.自由集会・ナイトセッション

1)日程など

3月22日および24日の研究発表終了後,2時間程度の集会を認めます。なお会場の制        約およびプログラムの編成の都合で,多数の申し込みがあった場合はお断りする場合もあ     ることをご了承ください。

2)申し込み

2013年度春季大会自由集会・ナイトセッションの開催を希望する個人または団体・機関は,下記の項目を明記して20121210()必着で大会事務局総務にEメール(関係者名をファイル名とした添付ファイル)または郵送で申し込んでください。締め切り期日を過ぎてからの申し込みは受け付けません。

・  表題:セション名称

・  コンビーナー:氏名と所属を記載してください。

・  連絡先:シンポジウム開催責任者として事務的な連絡が取れる方の氏名・電話・メールアドレスなどを記載してください。

・  趣旨:簡潔にシンポジウム開催の趣旨を記載してください。

・  開催希望日時

・  必要とする会場の広さ(参加予定者数)

宛先:     236-8648 横浜市金沢区福浦 2-12-4

中央水産研究所 海洋・生態系研究センター

日本海洋学会2013年度春季大会事務局総務 稲掛伝三

Eメール:ina-jo2013@affrc.go.jp

3)プログラムと講演要旨の送付

集会開催責任者は,プログラムを201317()までに大会事務局総務宛送付してください。また,講演要旨を要旨集に掲載する場合は,5.5) の要旨集原稿の作成要領に従って原稿を作成し,シンポジウム開催責任者がとりまとめ,プログラムと併せて大会事務局総務宛送付してください。

8.その他

1)宿 泊

大会実行委員会では,宿泊の斡旋はいたしません。3月末は首都圏の宿泊施設が混雑する時期ですので,早めの予約をお勧めします。

2)主な日程

ウェブサイトの開設

2012月12月3日(月)

シンポジウムの申し込み

2012年12月10日(月)まで

研究発表の申し込み,および要旨集原稿の送付

2013年1月11日(金)まで

大会参加費・懇親会費の前納

2013年3月1日(金)まで

大 会

2013年3月21日(木)~ 3月25日(月)