気象庁気象研究所海洋・地球化学研究部では研究官1名を募集いたします。
1.職名・人員:海洋・地球化学研究部 研究官 1名
国家公務員研究職への採用
2.職務内容:海洋炭素循環の観測と診断解析に関する研究に従事する。
3.応募資格:ⅰ.博士の学位を有する者(取得見込みの者を含む)
ⅱ.海洋物理または海洋化学の分野に、深い学識と先端的な研究業績を有する者
ⅲ.中層フロートや水中グライダー等による海洋観測、これらを活用した海洋物理・物質
循環の解析及び海洋物質循環の数値モデリングとの連携に、意欲を持って取り組む者
なお、次に該当する方は応募できませんので、ご了承下さい。
(1)国家公務員法第38条の規定により国家公務員となることができない者
・成年被後見人、被保佐人(準禁治産者を含む)
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその刑の執行猶予の期間中の
者その他その執行を受けることがなくなるまでの者
・一般職の国家公務員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の
団体を結成し、又はこれに加入した者
(2)国家公務員法第81条の2(定年による退職)に該当する者
4.公募締切:平成27年1月15日(木)17時(必着のこと)
5.提出書類:ⅰ.履歴書(市販の用紙可、写真貼付)1通
ⅱ.学位取得(見込)証明書1通
ⅲ.主要研究業績一覧表(論文、著書、解説)1通
ⅳ.主要論文の別刷り(5編以内、複写可)各1通
ⅴ.これまでの研究内容と今後の研究の抱負(3,000字程度) 1通
6.書類提出先及び照会先:
〒305-0052 つくば市長峰1―1
気象研究所総務部総務課人事係 秋葉 喜代美
Tel:029-853-8555(直通)
Fax:029-853-8549(総務課)
(提出書類は封筒の表に「海洋・地球化学研究部研究官応募書類在中」と朱書し、
書留で送付のこと)
7.選考方法:気象研究所選考採用委員会による書類審査(第1次)及び面接(第2次)(平成27年
1月下旬から2月上旬予定)を経て、採用を決定する。
8.採否の通知:書面により応募者あてに通知する。
9.採用時期:平成27年4月1日(予定)
10.備考:研究官の職位は大学における助教ポストに相当。任期付きではない。
11.注意事項:応募の秘密については厳守します。また、応募書類については、選考の目的に限って使用し、
選考終了後は、研究官で採用された方の情報を除き、全ての個人情報は当方で責任を持って
処分します。