文部科学省の「海洋資源利用促進技術開発プログラム-海洋生物ビッグデータ活用技術高度化-」では、海洋生物・情報科学研究者の分野横断的研究チームにより、データ連携・統合解析技術の確立等を進め、ビッグデータから新たな知見を見出すとともに社会実装例を創出し、海洋生物ビッグデータを活用して課題解決を図る社会の構築を目指しています。
本シンポジウムでは、2021年から始まった本事業の中間年にあたるとともに、「国連海洋科学の10年」の中間年に当たることも踏まえて、本事業のこれまでの成果を広くわかりやすく知っていただくための講演を行うとともに、海洋生物ビッグデータ活用の今後の展望について海外からの研究者も招いてパネルディスカッションを行います。
研究者や企業の皆様など、どなたでも参加可能ですので、是非ふるってご参加いただけますと幸いです。
詳細はこちら!https://pco-prime.com/form/ml-mext-2025/program.html
【概要】
・開催日時:令和7年10月31日(金曜日)10時00分~16時20分(レセプション:16時30分~18時00分)
・場所: 国連大学(東京都渋谷区神宮町)
・開催方式:対面形式(参加費無料)、日英同時通訳あり
・申込み方法(事前登録制):
申込み方法及びその他詳細な情報については下記ウェブサイトを参照ください。
お申込みウェブサイト:https://pco-prime.com/form/ml-mext-2025/program.html
(参考:海洋生物ビッグデータ活用技術高度化)https://www.mext.go.jp/a_menu/kaihatu/kaiyou/jigyou/1346443_00001.htm
【問合せ先】事務局:(株)プライムインターナショナル
メール: ml-mext-2025(at)pco-prime.com
(at)を@に変えて送信してください。