募集中

●「STI for SDGs」アワードについて
 科学技術振興機構(JST)では、科学技術・イノベーション(Science,
 Technology and Innovation :STI)を用いて社会課題を解決する取り組みを
 対象とした 「STI for SDGs」アワード の2024年度の募集を行っています。
 このアワードでは、活用する技術の種類やレベルは問わず、独自性や展開性
 に優れた取り組みを表彰し、それらの取り組みの推進と他での活用を進める
 ことでSDGs達成への貢献を目指しています。
 大学や研究機関・企業などでの研究成果の活用事例、多様な方々が連携されて
 いる活動、次世代を担う若い世代の方主体の活動(大学生以下を対象とした
 次世代賞あり)など、多様な取り組みのご応募を歓迎します。
 受賞取り組みについては、JSTが主催・関係するイベント、Webサイトなど
 での情報発信や 登壇機会のご紹介、活動を推進する仲間作りに役立つ
 ネットワーキング機会のご紹介などを行ってまいります。

 2030年に向けた折り返し時期を過ぎた現在でも、SDGsの進捗は決して芳しい
 ものではなく、解決すべき社会課題や「取り残されている」人々は多数
 存在します。その解決のための原動力として、科学技術には大きな期待が
 寄せられています。持続可能な未来のために、皆様からの多数のご応募を
 お待ちしています。

●募集締切: 2024年7月8日(月)
●詳細URL: https://www.jst.go.jp/ristex/sdgs-award/index.html
 (過去の受賞取り組み内容も、こちらのサイトでご覧いただけます)
●後援:文部科学省
●お問合せ先:
 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
 社会技術研究開発センター(RISTEX) 「STI for SDGs」アワード事務局
 E-mail:sdgs-award@jst.go.jp